SSブログ

タイツリソウが「釣りの浮き」状になった [観察日記]

 GW真っ只中、我家で満喫中である(遠出も混んでそうなので・・・)。
天気も良くて、ベランダの植物達も光合成し放題である。

【タイツリソウが完全形になった】
 タイツリソウは、一昨年小さな苗を購入して植えたものの、一度も咲かないままだった。
今年ようやく花をつけることができて、喜びもひとしおである。
釣りの浮を思わせる形なのだが、よくみるとピンクの花びらからシズクが垂れ下がっているようにも見える。
または「クリオネの下半身」にも似ているか??
雌しべとか雄しべとかなのかな。
 その一方、ドウダンツツジであるが、ついに芽吹きしたかと思ったものの、一緒に出てくるはずの花が一つもついてない。
すべて葉っぱだけ。
世間のドウダンツツジは花をぶら下げているのに・・・。
勢いはあるけど、肥料とかの成分なのだろうか。

100503 009.jpg
100503 012.jpg100503 001.jpg

【今後の期待、ツボミたち】
 遅れ気味だったけど、ミヤコワスレにツボミが出てきた。
去年は次々と咲いて、長く楽しめたけど、今年はどうかな。
 セイヨウオダマキも、なにやらツボミらしき芽が出てきた。
触った感じが他よりも固いので、たぶんツボミな気がする。
これも開花は初めて。

100503 013.jpg100503 006.jpg

 ヒメウツギのツボミも大分膨らんできた。

100503 016.jpg

【新しい植物】
 今まで育てていたキキョウだが、去年あたりから、ヒョロヒョロになってきたので、株を減らして、空いたプランターに別な植物を植えることにした。
今度はコデマリのピンクアイスという斑入りのタイプの株と、その脇にセイヨウツユクサを寄せ植えにしてみた。
寄せ植えは、相性が悪いとどちらかの生育に負けてしまうかもしれないけど、ツユクサは丈夫そうだし試してみることした。
春から夏にかけて楽しめるプランターになるといいな。

100503 021.jpg100503 022.jpg


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

夜桜に挑戦岩切城跡のサクラ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。