SSブログ

アブラムシがツルニチニチソウに! [観察日記]

 4月になった。
職場の異動で、身辺整理やらでちょっと大変だった一週間。
でも引っ越すわけではないので、ベランダの植物達には影響は無い。
風はまだ冷たいけど、日差しが強くなったのか、ベランダが枯れ色から緑を取り戻しつつある。

【アブラムシが出現】
 久しぶりにゆっくり休めるな~、と思って植物達を眺めていたら、ツルニチニチソウにアブラムシが群がっているではないか!!
思えば昨年のブログにアブラムシネタを掲載したのが4月5日である(ブログやってて良かった・・・)から、そろそろ出没し始める時期なのであった。
他の植物達にも取り付くとイヤなので、オルトラン粒剤の登場である。
株元に薬をパラパラと蒔くだけ、水にも溶けやすいので、タブレット型のよりも早く効く様な気がする。
それぞれのプランターに施し、既に群がっているツルニチニチソウには、さらにベニカスプレーで退治した。
今までは「薬はちょっとな~」と思い木酢液なども使用したけど、効果の速さはやっぱり薬なのである。
こういうことは「食べる植物かどうか」とか「ペットや子供がいる・いない」など、人それぞれの状況に応じて選んでいけばいいのかな、と思う。

100404 003.jpg

【クリスマスローズ発芽後の状況】
 昨秋蒔いたクリスマスローズの種は発芽し、現在20個くらいの芽が出ている。
思っていたより発芽率が良い気がする。
中には双葉の間から本葉がのぞきつつあるものも出てきた。
もう少ししたらポットに移そうか、と思っているところだ。

100404 002.jpg

【開花が待たれる植物達】
 ツボミが付いてて、だいぶ重たくなってきたのはクレマチスペトリエイ。
昨年のブログでは4月19日に開花の記事が載っているので、あと2週間位だろうか。
あと、いつのまにやらナンザンスミレにツボミが出現し、うすいピンク色になってきた。
ほかにも、去年購入してまだ咲いていないヒメツルニチニチソウにも、何やら葉っぱとは違う雰囲気の「芽」だか「ツボミ」だかが出現してきた。

100404 008.jpg100404 005.jpg
100404 011.jpg
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

オウバイの開花周囲の春景色3 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。